活動実績

Vcanの活動実績のご紹介です。


  • 代表、副代表就任のご挨拶

    代表、副代表就任のご挨拶

    2023年4月1日を持ちまして学生団体Vcanの代表が代わりますので、ご挨拶させていただきます変わらずの応援をお願い申し上げます。

    続きを読む


  • 『HPVワクチン推進議員連盟』総会

    『HPVワクチン推進議員連盟』総会

    2023年3月9日に参議院議員会館で開催された『HPVワクチン推進議員連盟』総会にVcanメンバーが出席させていただきました。

    続きを読む


  • 国際女性デー特別記者会見

    国際女性デー特別記者会見

    2023年3月8日「国際女性デー」に「守れる命を守る会」主催の特別会見にVcanメンバーが登壇させていただきました。

    続きを読む


  • ハンドペイントフェス開催のご報告

    ハンドペイントフェス開催のご報告

    2023年3月4日に、大阪和泉市 INNOVATION PARK OSAKA IZUMIにて、クラウドファンディング最大の目的であったハンドペイントフェスを開催しました。当日はハンドペイント・トークセッションの二本柱で、HPVワクチンについて友達や家族にシェアしたくなるような内容を盛り込みました。

    続きを読む


  • Vcan、3月4日「国際HPV啓発デー」にINNOVATION PARK OSAKA IZUMIで蛍光ハンドペイントフェスを開催

    Vcan、3月4日「国際HPV啓発デー」にINNOVATION PARK OSAKA IZUMIで蛍光ハンドペイントフェスを開催

    若者にHPVワクチンについて広く発信する会Vcan(代表:中島花音 以下「Vcan」)は、大阪和泉市のINNOVATION PARK OSAKA IZUMIにて、2023年3月4日(土)の国際HPV啓発デーに、「参加者150人がこれから半年以内で13人に広めたくなる企画」をテーマに医療系大学生を対象とした蛍光ハンドペイントデースを開催します。

    続きを読む


  • 全国中高ツアー 米子北斗中学校・高等学校

    全国中高ツアー 米子北斗中学校・高等学校

    Vcanは2022年11月5日に、米子北斗中学校・高等学校にて、出張授業を行いました。中国地方初の出張授業で、中高生約60人に向けて授業を行いました

    続きを読む


  • クラウドファンディングとイベント開催決定

    クラウドファンディングとイベント開催決定

    Vcanは2022年11月17日(木)より、クラウドファンディングサイト「READY FOR」にてクラウドファンディング企画を開始しました。また、1stゴールが達成された際には、国際HPV啓発デーである2023年3月4日 (土) に、大阪府和泉市のINNOVATION PARK OSAKA IZUMIにて『蛍光ハンドペイントフェス』を開催します。

    続きを読む


  • NHK「おはよう日本」で紹介されました

    NHK「おはよう日本」で紹介されました

    Vcanの代表がNHKで生放送されている朝の情報番組「おはよう日本」の取材を受け、その記事が「みんなでプラス」に掲載されました。

    続きを読む


  • 産婦人科学会発表

    産婦人科学会発表

    第74回日本産科婦人科学会が、福岡で開かれ、Vcanメンバー5名が参加いたしました。 最終日には「医学生および産婦人科医によるHPVワクチンアンケート調査」という題でポスター発表を行い、全国のさまざまな先生方と意見を交換いたしました。

    続きを読む


  • 全国中高ツアー 大阪府生野高等学校

    全国中高ツアー 大阪府生野高等学校

    2022年7月11日、大阪府立生野高等学校にてVcanメンバーがワークシートを用いた公演を行いました。 この事業はキリン・地域のちから応援事業の助成を受けて実施されています。

    続きを読む


タイトルとURLをコピーしました